リーダーシップの証明!2025年は権威ある4つの受賞獲得

CPS保護のリーダーであるクラロティは、OT・医療分野において、2025年に権威ある4つの受賞・認定を達成しました。この5年連続受賞や業界リーダー選出を含む実績は、弊社のソリューションがお客様から高い評価を得ている証です。私たちは、この信頼を胸に、さらなる価値創造に取り組んでまいります。

ここでは、クラロティが獲得した4つの主要な評価と、業界内での信頼性をご紹介します。

1. 5年連続受賞! Best in KLAS ヘルスケアIoTセキュリティー賞

ヘルスケア分野で最も信頼される評価の一つである『Best in KLAS』を5年連続で受賞しました。この受賞は、製品の優れた性能だけでなく、実際にサービスをご利用いただいているお客様からの高い満足度と揺るぎない信頼に基づいています。特に重要度の高いヘルスケア環境におけるIoTセキュリティにおいて、クラロティが「最良の選択肢」であり続けていることを示します。

2. Gartner®マジック・クアドラント CPS保護プラットフォーム部門で「リーダー」に選出

世界的な調査会社であるGartner社の『2025年 マジック・クアドラント CPS保護プラットフォーム部門』において、「リーダー」に選出されました。これは、弊社のビジョンの完全性と、そのビジョンを実行する能力の両方が非常に高いレベルにあることが認められた結果です。進化し続けるサイバー脅威に対し、クラロティが業界の方向性を定め、牽引していく存在であることを証明しています。

3. 大手独立系調査会社より IoTセキュリティの「リーダー」に選出

IoTセキュリティの領域においても、有力な独立系調査会社より「リーダー」としての評価を獲得しました。OT/IoT環境の可視化、脆弱性管理、脅威検知といったセキュリティの中核機能において、弊社のソリューションが高い技術力と市場戦略を持っていることが評価されました。

4. OTセキュリティのクラロティ、4年連続で「Forbes Cloud 100」に選出

「Forbes Cloud 100」は、アメリカのビジネス誌「Forbes」がベンチャーキャピタルの「Bessemer Venture Partners」と共同で発表する世界の非上場クラウド企業トップ100のランキング決定版です。クラロティは「Forbes Cloud 100」に4年連続で選出されました。

 

 

各受賞の詳細、また受賞対象となった弊社のソリューションについて、さらに詳しくご案内が可能です。

お気軽にお問い合わせください。

 

今すぐ問い合わせる

 

お問い合わせ先

加藤俊介

APJシニアセールスソリューションエンジニア, クラロティ

受信トレイを更新

[購読]をクリックすることで、プライバシーポリシーを読んで同意したことを確認します。

Claroty Japan Newsroomについて

このニュースルームでは日本のお客様へ向けて、プレスリリース以外の弊社最新製品情報や、イベントやセミナー登壇情報、Claroty公式HPよりブログやグローバルのケーススタディなど、クラロティのことをもっと知っていただけるよう幅広いトピックをご案内いたします。

クラロティについて

クラロティは、産業分野(製造工場やプラントにおけるOT)、ヘルスケア分野(病院におけるIoMT)、商業分野(ビル管理システムやエンタープライズIoT)にわたるサイバーフィジカルシステムの広大なネットワークであるXIoT(拡張型モノのインターネット)を保護し、組織をサポートします。当社のサイバー・フィジカル・システム保護プラットフォームは、顧客の既存のインフラストラクチャと統合して、可視性、リスクと脆弱性の管理、ネットワークのセグメンテーション、脅威の検出、および安全なリモートアクセスのためのあらゆる制御を提供します。

2015年の設立以来、ニューヨーク、テルアビブヤフォ、ロンドン、ミュンヘン、アジア太平洋地域などに拠点を構え、50カ国以上数百社の顧客に製品を提供し、8,000以上の工場・プラント、2,000以上の医療施設に導入実績があります。2021年にはシリーズD、E合計で6億4000万米ドルの資金調達を獲得し、ユニコーン企業の1社となりました。クラロティのプラットフォームは、包括的なセキュリティ管理を可能にするSaaS型のxDomeとオンプレミス型のCTD (Continuous Threat Detection)、安全なリモート接続を可能にするSRA (Secure Remote Access)、資産情報を素早く収集するEdgeの4つで構成される、統合的な産業用サイバーセキュリティソリューションです。